- いんごう
- I
いんごう【因業】※一※ (名)〔仏〕 因と業。※二※ (名・形動)〔前世の悪業が原因となって招いたことの意〕(1)頑固で物わかりの悪いさま。 また, 人に対する仕打ちが情け容赦もなくひどいさま。
「~な仕打ち」「~者」
(2)宿命的に不幸なさま。「~な生まれ」
﹛派生﹜~さ(名)IIいんごう【引業】〔仏〕 来世に総体的な報いをもたらす強力な業因。 総報業。 引因。IIIいんごう【院号】(1)上皇・皇太后・准母などの尊号。(2)貴人の建立した寺院の称号。 また, その貴人の称号。(3)死者の戒名につける「院」のついた称号。(4)年功を経た修験者(シユゲンジヤ)につける称号。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.